昨日この場所からもなかが落ちてしまったーーー(;´Д`)
後ろで「ドサッ」っと音がしたと思ったら、
もなかがポトスのしげみに落ちていたΣ(゚Д゚)
慌てて駆け寄り、もなかの身体を支えてあげると
私の指を掴んで(イテテテ・・・)起き上がろうと頑張った!!!
もなかはびっくりしてキョトンとしていた(;´Д`)
もなかはクル病だったから、
手足の掴む力が弱い。
最近大分力が出るようにはなってきて、
あっちこっち方向転換できるようにはなった。
けど、
段々食欲も出て身体が大きく重くなった・・・・・
自分の手足の力では足りないときがあるようだ(´・ω・`)
居眠りとかくつろいじゃってる時は、
尻尾とお尻がずり落ちている時があるのです・・・。
分かりづらいけど、上の写真のように。
ウトウトするともっとずり落ちて、
重たくなってしまうようです(ノД`)・゜・。
逆さまになってるときは、足がフルフルしていてとても危ない~
一応枝の下にはポトスの鉢を並べて、
葉っぱがフサフサしているので・・・ここならまだ大丈夫だけど。
隙間があって心配なので、
旦那のネックウォーマーを丸めて(笑)詰めておいた。
ふ~~~ぅ(;´Д`)
とりあえずはこれで仕方ないけど、
枝を低くするか・・・
下に全面スポンジみたいなのを敷かないといけないかも。
昨日は心配で何度も起きて覗いてしまった(´Д`)
今日は今のところずり落ちてはいない~
骨折とかあるから、これはきちんとしないとな~~~(;´Д`)
もなか、心配だよ~