も~~~な~~~か~~~
出ました、出ました、もなか。
うんこバッチリしました(*’ω’*)
今日も温浴して、お水飲んで・・・
小松菜を食べてもらおうと、もなかのアゴを持って・・・
とかやっていたら、
下にゼリー状のものが見えて
その先に黒豆のような小さい小さいうんこが
(゚∀゚)やったあぁぁぁぁ
「もなたーーーんしたの?うんこしたの?」
大絶叫の私。
じ~~~~~ん( ;∀;)
胸が熱くなりました・・・。よかった。
もう病院行きかな~って薄々思っていた私。
もなかがやってくれましたよ、ホント。
一安心(●´ω`●)
今回頑張ったのは、
○お水を飲ます回数を増やす。
(レプラーゼ入り)
○キャベツ少し・小松菜を食べさせる。
○温浴させる。
○部屋の湿度アップのため霧吹き回数も増やす。
でしょうか?
せめて週に2回とか出してくれないかな~~~
いやでも、2週間であの大きさ。
そのそも出すものが小さい。
ご飯少ないもんね~~~
これからも温浴や湿度アップはやっていきたいです(´ω`*)
温浴は嫌がりますが、
尻尾・お尻からそーっとお湯につけると
じっとしてくれる感じです。
私の手につかまってじーっとしています。
(手首の皮をつかまれてw若干悲鳴をあげる私)
ちょっとお湯がぬるくなったかなーってところで終わりにします。
とても世話が焼ける子ですが、
とてもかわいい子、もなかです( *´艸`)
私も頑張ろう~
コメント
こんにちは~(*´▽`*)
いやった~!!もなかちゃん~!すっきりしてよかったですね~!
そうそう!定期的に出してくれると心配なんかしなくてもよいんですけどね…。
うちのフトアゴも1ヶ月越したりしたときがあってそのときは流石にやばいかと心配しました。自分から運動してくれればいいのに、温存なのか動かないのです(´・ω・`;)
ところで、彩さんは爬虫類のイベントに行ったりはされるのですか?
東レプがそういえばもうすぐだな~と気付いたので聞いてみました(⌒∇⌒)
私も行くかまだ決めてない(買いたくなるから…)
ここのコメントで答えにくかったりしたら無理に答えなくても大丈夫です~!
hatoさん、こんばんは(*‘∀‘)
ありがとうございます!
やっと出してくれました~!
苦労しました、もなか(;´∀`)
苦労したわりには小さかった・・・(笑)
一か月越し、多分何もしなかったらそのくらいになってました!
3週間くらいの時もあったので。
そうなんですよねフトアゴ、運動してくれないので
なかなかしたくならないのかもですね~(;´Д`)
最近は寒いからか、余計動かないです。
hatoさんと同じです~
イベントは買う!って予定があったら行きたいのですが・・・
見てしまったらお迎えしたくて仕方ないのでw
普段急遽コオロギを買いにショップへ行ったりすると、
ホント大変なんですよ~(;’∀’)
ぐるっと一周じっくり見ちゃってます(;^ω^)
もうヘビまでじっくりです・・・。
返信ありがとうございます(⌒∇⌒)
やっぱりほしくなっちゃいますよね・・・。
せっかく来たんだし~とかなんとか言いながらお迎えしちゃうのがこわくて(笑)私もずいぶん行ってません。。。
ショップが行ける距離なのはいいなぁ~!まわりに居る子をみてるとどんどんかわいく見えていく不思議!
いつかイベントで、ご迷惑でなければですが、
お会い出来たりしたらいいなぁ~と思ったのですが土日イベントは私も参加がしにくいので、
今回は見送りになりそうです(´・ω・`;)お迎えのつもりはなくとも急なお迎えをしてしまうかもしれないし…汗
あんみつちゃん運動ファイトですよぉ~!
こんばんは(*’ω’*)
あー、分かります、せっかく来たしって言うの。
せっかくのイベントだし~とか、私も思うほうです(笑)
ショップはすごく近いワケではないですが・・・
車でちょっと行ったところにあります。
急にランプ壊れちゃったとか、
急にコオロギ買わないと!みたいなときは便利です♪
初めて買ったフトアゴさんは、
その日買う予定なかったのに買ってしまったのです(;’∀’)
「欲しいね~」なんて話はしていたのですが・・・
そうですね~!
同じイベントに行くことがあればご挨拶しますね~(*ノωノ)テレッ
あんみつ、もなか、頑張らせます!(^_^)v