思い出します・・・
色々な美容院(´ω`*)
基本的に
気に入ったら続けて通うタイプなのですが、
何か気に障ることがあったら速攻変えます(-_-;)
私の好きな美容院はまず、
1、ビルの2階以上、上にあること。
(1階にあるガラス張りのお店は苦手)
2、割と小さ目なお店。
(大きいお店は苦手)
3、オシャレすぎるメンズの美容師が沢山いないこと。
(オシャレメンズ苦手)
こんな感じで探します(●´ω`●)
オシャレメンズがいるかどうかを知るのは、
なかなか難しいのですが(笑)
実家にいた頃は、
最寄りの駅近の美容院。
ビルの3階←合格!
小さ目なお店←合格!
オシャレメンズ1名←合格!
皮肉なことに、オシャレメンズが担当になってしまいましたが・・・
結構気に入っていて3年くらい?通ったでしょうか?
結婚してここに引っ越してきても、
実家に車を止めて通っていました。
が、人気があったからか・・・
お店が隣駅に引っ越して大きくなってしまいました(-_-;)
1度行ったのですが、
お店が豪華すぎて気に入らない・・・
行くのをやめました(´Д`)
仕方なく、自分の家から近いお店を探しました(;´Д`)
ビル2階←合格!
やや小さ目なお店←合格!
オシャレメンズ1名←合格!(てか店長)
原宿の美容院で働いていて独立したってのが売りみたいで、
そこは気に入らなかったのですが(笑)
そのころからの顧客が通っていて、
ブログに素敵な差し入れなんかがアップされて
若干嫌な感じでしたが(;^ω^)
特別カットがよかったとかでもなく、
ただお店が気に入った感じで通っていました。(北欧風?)
しかし、やっぱり嫌なことがありました。
個室感を味わってもらうために、あまりお客が重ならないようになっていて
重なっても2人。
出される飲み物が○○○の水なんですが、
紙コップに入れてくれる量が異常に少ないっ!試飲か?みたいな(笑)
お誕生日月にはすべての施術が割引になるサービスがあります。
そこで、カラーをしに行ったのですが
「せっかくの割引月だから、一緒に矯正もどうですか?」と。
確かに首の辺りにクセがある私は、
カラーをやって2か月後に矯正・・・てなローテーションでした(*’ω’*)
「次のお客様までにはまだ時間もありますし」
「せっかくの割引ですから」
みたいに結構ウザく勧められて、「ま、いっか」と両方お願いしました。
ところが
店長が思ってたより時間がかかってしまい、
次のお客様が来てしまいました!
Σ(゚Д゚)え~~~
そしたら店長、
私を他のスタッフに丸投げ・・・・・( ゚Д゚)ポカーン。
後からのお客がご指名だったのか、そっちに付きっきり。
(私に1声もなく)
私のほうは他のスタッフ2名でやってくれました(;´Д`)
なんか気を遣って話しかけてきたり。
しかし私はもう心に決めていた!
「ここには2度と来るまい」と・・・・・(。-`ω-)
ゴゴゴゴゴゴ・・・・・・
あんなに無理矢理勧めてやらせたのに、
YOUがやらないの???
悪いけど私も指名したよね???
どうYOUこと???
(ネクラだから言わないけどね・・・)
さすがにお見送りには出てきたが、
私は少しお辞儀する感じでさっさと帰って来ました。
考えると頭にくることばっかり。
指名料も払ってるし、そっちがあれこれ勧めたのに
この扱い・・・・・(´_ゝ`)
もう行かない。
ハガキが来ても、
速攻シュレッダー行き~~~~~