7月まですっごいお便秘だったエボシのもなか(●´ω`●)
8月になって
週に1度くらいの頻度でう○こします
夏で暑かったこともあったかもしれませんが・・・
根気強く毎日小松菜や野菜をご飯に混ぜていたからでしょうか?
まずまずのペースで出してくれているので、
安心です( *´艸`)~
今朝もさり気なく落っこちていました、う○こ
片付けられるしあわせ(∩´∀`)∩
うれしいです
ホント、3週間も出なかったときは心配で心配で。
まぁ、もなかは基本自分では水飲まなくなってしまったので
水分も不足してたのかもしれないですが・・・
今は私が1日2回スポイトであげています。
お口に入れちゃえばごくごく飲んでくれるので、
毎日飲ませています( `ー´)ノ
霧吹きの水を直接ゴクゴク飲んでくれていた頃が懐かしいですが、
いきなり嫌がって飲まなくなったりするので・・・
カメレオンの水分摂取は永遠の課題ですね~
うまくいってる子が羨ましいのですが、
うちはうち、もなかはもなか
縁あってうちに来た子ですから、
マイペースにもなかと仲良くやっていきます~(∩´∀`)∩
コメント
こんにちは(#^^#)
台風、大接近ですが、大丈夫ですか?
カメレオンの給水は、ホントに永遠の課題です・・・(;一_一)
ほとんどの子は霧吹きに反応して飲みたいアピールするのをすかさずキャッチして給水ボトルで飲ませてます。あと、ドリッパーから落ちる水に反応して別の水入れから飲む変わった子もいるし。エボシのコマメは小松菜を食べて主な給水。足りているのか心配です。
それぞれいろんな癖がありますよね~(/・ω・)/
たんぽぽさん、こんばんは!(‘ω’)ノ
うちの方は涼しくなったくらいで、
そんなに変わりないです。
しかし!
いきなりの寒さに、軽い上着がいる感じです(;´Д`)
あぁ~
飲みたいアピールうらやましいです!
うちは飲みたくないアピールばっかりです・・・(;´Д`)
注射器であげれば飲むんですけど・・・
ドリッパーに反応して別の飲み場(笑)( *´艸`)
かわいすぎです♪
もなかはドリッパー無視ですよ・・・
うちに来た時から無視でした(:_;)
ホント課題ですよね~
それぞれの好みとか、タイミングとか。
あぁ、葉っぱ食べますよね!
もなかは子供の頃、ハウスのポトスをすごく食べるので心配で(;´・ω・)
病院で先生に聞いてみましたよ~
おはようございます(^^)/
またしてもコメント欄にお邪魔します・・・
私は台風に過剰反応してしまう体質で、昨晩からぶっ倒れてました。
彩さんは大丈夫そうですね(*^^)v
カメレオン、特にエボシはあんまりガブガブっとお水を飲まない種だそうです。
噂にすぎないかもですが、ポトスには有害成分があるとかで、小松菜を勧められました。
コマメも落ちてくる水が怖いらしく、ドリッパーも給水ボトルもダメです(T_T)
たんぽぽさん、こんにちは(=゚ω゚)ノ
具合は大丈夫ですか?!
私は気圧で頭痛になってしまうので・・・台風も苦手です(;´Д`)
風が強い日も昔から苦手ですm(__)m
嫌ですよね・・・。
エボシさんはカメレオンの中では水分少ないんですね~
病院でも1日5ccとか言われて、少ないなって思ってたんです( ゚Д゚)
ポトスは最近食べないんですよ~
もちろん、小松菜もご飯に混ぜてあげてます(;´・ω・)
コマメちゃんも落ちてくるお水ダメですか~
うちも全くダメでした・・・(´_ゝ`)