えっと、
K文式の先生の記事は
先生が生徒を差別してる・・・無視する・・・とか言いたかったのですが、
日記をUPしたらうまくまとまってなくて・・・(´・ω・`)
なんだろう~
教室によってカラーがあるんだろうけど、
それはないんじゃないかなーと、ひどいなーと思ったのでした
話しかけても無視っていくらなんでもひどい。
別の教室で別の先生だったら、
そんなこともなかったのかな・・・
姪っ子はまだ小学校低学年なのに、
同級生はみんな帰っちゃって・・・大きな子ばかり。
心細かっただろうな~って(ノД`)・゜・。
姪っ子、甥っ子とはあまり仲良くしてない私ですが、
妹の娘2人とは仲良くしてもらってて・・・
赤ちゃんのときから知ってるから、
なんか親心的な・・・
(´Д`)自分には子供いないからね。
自分がその年だったことを思い出すと・・・
やっぱり先生に話しかけたり質問したり、
勇気がいるよね~と。
妹夫婦も本部に問合せしたけど、
あまり効果なく。
結局別の教室に通ってます。